カメラ雑誌 月刊CAPA様で
2016年1月号より、東京カメラ部で人気があった作品の中から
『CAPA』様が注目する作者の方を特集する企画が連載中です!
そして本日9/20発売の
10月号 (←クリックして見てね♪)は
・・・・・・・・。
なんと!!
私の特集です! w(*゚o゚*)w
エ~~~!選んでいただいた写真はこれ。

カラー見開き2ページに
インタビューと写真数点が掲載されています。
お恥ずかしいですが未公表を続けてきた
顔写真まで載ってます。( ̄ロ ̄lll) (ここは飛ばしてください)

CAPA様、東京カメラ部様、編集者の市井様、水澤様。
本当にお世話になりましてありがとうございました。
そしていつも「いちご*みるく」に来てくださる皆様。
ありがとうございます♪
スポーツ感動シーンや7人の写真家がとらえた紅葉撮影など
見ごたえのある特集がたくさん載っていますので
書店にお立ち寄りの際には
是非お手にとってご覧いただければ幸いです\(^_^ )
おまけ****創刊35周年記念スペシャル付録フレキシブル・レンズポーチも付いてるよ(*^-^)****
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:46
1月20日発売の女子カメラGENIC♪
Genic Photosに私の写真も載せていただきました^^
「波乗りビーチ」

「波に乗ってる女の子がすごくカッコイイ!
爽やかなビーチです」
といつもながらの拙い文章で現してみましたヾ(。>﹏<。)ノ゙
とっても嬉しいです💛
この写真を掲載してくださった女子カメラGENIC様^^
本当にありがとうございました。
最後に。
みなさま~~。
いつも暖かく見守ってくださってありがとうございます^^
感謝を込めて
さくら
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:28
10月20日発売 「女子カメラGENIC vol.36」 に掲載されました(o^^o)
「ライオン現る♪」

「夕暮れ時。
光と影の境目に風のプレゼントかな。
ライオン現る!」
強風で雲の流れがどんどん変わっていく空に
突如ライオンが現れ
夕日とライオンを重ね合わせようと
走って場所を変えながら連写で撮った数枚のうちの一枚です。
一瞬で消え去りましたが
この時の感動は忘れられません。
今回もたくさんのブロ友さんとご一緒できて光栄でした(^^♪
書店にお寄りの際にご覧いただけたら幸いです。
そして。
この写真を掲載していただいた女子カメラGENIC様^^
本当にありがとうございました。
最後に。
みなさま~~。
いつも暖かく見守ってくださってありがとうございます^^
感謝を込めて
さくら


ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:28
本日発売の「女子カメラ9月号 vol.35」に
私の写真も掲載していただきました。

これは去年の秋に行った京都。

下には錦雲渓。
楓の木々がオレンジ色に染まり
ライトアップされた紅葉に包み込まれるように
山全体が錦色に燃えて浮かび上がる清水の舞台は圧巻でした。
~日本全国お気に入り撮影スポットMAP~より
そしてもう一枚。
「斜陽」

まったりとした空気の中斜陽がさす午後。
秋の美しい一瞬。
秋の黄昏色は物思いにふけるような
優しい色で大好きです。
~秋しゃしん~より
2枚共とってもお気に入りの写真。
嬉しいなぁ。
こうして載せていただけたこと。
私の宝物にします。
女子カメラ編集部様。
ありがとうございました。^^


ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:22
4月20日発売の「女子カメラ vol34」
「日本全国お気に入り撮影スポットMAP」に
↓ 夏に訪れた時のこちらの写真が掲載されました。
京都。嵯峨野の竹林の路です♪

まっすぐに伸びた青竹。さわさわという葉ずれの音がする。
涼やかな風が吹き抜けて気持ちがいいなぁ。
私の大好きな嵯峨野です。
女子カメラ編集部様。
ありがとうございました。^^


他にもたくさんのお薦めのスポットが載っていて
お友達も何人かいらっしゃって嬉しいです♪
もし本屋さんに行かれることがありましたら
是非お手に取ってご覧くださいませ<(_ _*)>


ポチっと応援よろしくお願いします^^
OLYMPUS OM-D E-M1
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:31
大変お恥ずかしながら。
7月19日発売 写ガールvol.21の
「no photo no lifeコンテスト」の表紙を
昨日何気なく見てたらですね。
・・・・あれ。この2枚。
どこかで見た記憶が。


私の写真だ( ̄w ̄)♪
・・・・なんかこっそり宝物見つけた気分です(・m・ )
写ガール様♪
ありがとうございました。
気づくの遅(-。-;)


ポチっと応援よろしくお願いいたします^^
今日はコメント欄を閉じさせていただきます。^^
何かありましたら下の記事によろしくお願いいたします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
Stereo Sound社さんから2月24日発売の
「“カワイイ”をシェアする写真術」

「人気ブロガーたちが教えるシェアされる写真のヒミツ
デジカメ写真BLOGやSNSの好きなところ・楽しいところ」に
私も掲載されましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

初めての自撮り写真も載っています(笑)
そして♪
嬉しいことに
大好きなブロ友さんの
micchiさんと
ekuさんも掲載されています♪
お友達が一緒の本に載る幸せ。
喜びが何倍にも膨れ上がりますヽ(‘ ∇‘ )ノ
Stereo Sound社様、編集者の山田様
お声をかけていただき
ありがとうございました。
最後に「いちご*みるく」に来てくださる皆様。
ブログをやってて良かった♪
心より感謝しています。
よろしければ
書店にお立ち寄りの際には
是非ご覧くださいませ\(^_^ )
WI-FI内臓SDカードEye-Fiも付いてるよ♪


ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:98
本日発売のカメラ日和vol.52に私の馬の写真が掲載されました♪

↑次々と枯らしてポトスだらけになった我が家で撮ってみました(^▽^;)
「みんなの馬写真でオリジナル年賀状を!」

「郵便年賀.jp」でダウンロードして年賀状にもお使いいただけるそうです^^
まずは私が作らなきゃ(笑)
カメラ日和編集者様。
写真を載せていただいてありがとうございました!
そしてもう一つ。
嬉しかったこと。
いつも夢の世界に連れて行ってくださるすっごく素敵な方。
EAM photoのえむさんが
「
SAKURA。。。ing...」(←クリックして見てね♪)
で私を桜にイメージした写真を載せてくださいました♪
私は花の中で一番好きなのが桜。
しっかりした大きな木で
あまりにも美しい桜色の花。
一生懸命咲いて
私たちの心に夢を与えてくれてあっという間に散る。
その咲き方が好きなんです。
「人生太く短く」でも
十分に生きた標になるんだろうな。
って思って。
えむさんの桜は涙が出るほど美しかった。
ブログを通してのお友達です。それでも
心が通じ合える喜びをしみじみと感じました。
ありがとう。
そしてみなさんとも♪
いつか会おうね。
感謝をこめて。


ポチっと応援よろしくお願いします♪
★★写真展のお知らせ★★
「6人の写真展」
2013年12月01日(日)~12月30日(月)
午前10時~午後8時(火曜日休み)
炭火煎珈琲 銭洲亭 埼玉県朝霞市西原1-4-7 048-476-4891
駐車場あり。駐車券をお持ちください。サービス券をお渡します。
http://www.zenisutei.com/index.html事前にお知らせ頂けると、すれ違いなど防げるので嬉しいです。
先着50名様に私の手作り名刺をご用意していますので(^▽^;)
平林寺の紅葉のお帰りとか
近くにお越しになることがあれば
是非遊びにいらしてください(⌒-⌒)
テーマ:ある日の写真 - ジャンル:写真
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:15
本日発売のSHA-GIRL vol.18に掲載されました!!

『No Photo No Life』というコーナーの7位。
掲載していただいたのは この夏大井川鉄道SL列車に乗って撮った写真です。
題して「初めて乗ったSL」σ(^_^;)

写ガール編集部様 本当にありがとうございました。
嬉しいことがいっぱい♪
これからもたっくさん
写真ライフ 楽しんでいこうと思います^^
みなさん~~。
いつもありがとうございます~~♪


ポチっと応援よろしくお願いします♪
テーマ:☆ お知らせ ☆ - ジャンル:ブログ
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:18
11才半になるコロンは
人間で言うと62才。
それでも足腰鍛えてますよ♪
後ろ足着いて

前足着いて

もうちょっと!!

わ~~~。
飛行犬になれました♪
飛行犬が撮れましたというべき(汗)
★★お知らせ★★
カメラ日和HPに掲載させている 「ありがとう」の写真に
コロンもいますので よろしかったらクリックしてご覧くださいね^^
PHOTOFES 2013 写真展「ありがとう」

ポチっと応援よろしくお願いします♪
日曜日なのでコメント欄は閉じさせていただきますね。
素敵な連休をお過ごしください。
テーマ:パピヨン - ジャンル:ペット
- ★雑誌・HP掲載
-
-
8月3日より全国4か所で開催されている カメラ日和の
「PHOTOFES 2013」の公募展「ありがとう」に選んでいただいた写真を見に行って来ました♪

これです↑
コロンの写真です♪

展示されている自由ヶ丘のポパイカメラは
とってもこじゃれたお店。

2号店のギャラリーではお茶も飲めます♪

勿論スィーツも楽しみました^^
感謝の気持ちが伝わってくる写真がいっぱい。
見てたら
私も「ありがとう」って
叫びたくなっちゃったくらいの
とっても楽しい時間を過ごしてきました。
写真大好きだ~~(*゜▽゜*)


ポチっと応援よろしくお願いします♪
コメント欄は閉じていますので
↓今日の1つ目の記事によろしくお願いいたします^^
SONY α NEX-6Y
- ★雑誌・HP掲載
-
-
★★★お知らせ★★
カメラ日和←クリックして見てね♪
「PHOTOFES 2013」の公募展「ありがとう」に応募したところ
8月3日より全国4か所にて展示決定いたしました^^
ーーーーーーーー PHOTOFES 2013詳細 ーーーーーーーー
▼篠山会場
日程: 8/3(土)〜11(日)
時間:11:30〜18:00
会場:colissimo
住所:兵庫県篠山市今田町下小野原3-7(旧今田郵便局)
▼東京会場
日程: 8/6(火)〜18(日)
時間:本店 10:30〜20:45、2号店 11:00〜20:00
会場:ポパイカメラ(http://www.popeye.jp/)
住所:東京都目黒区自由が丘2-9−8
▼仙台会場
日程: 8/17(土)〜25(日)
時間:13:00〜20:00(月曜のみ14:00~)
会場:SENDAI KOFFEE CO.(http://purple.ap.teacup.com/sendaikoffeeco/)
住所:宮城県仙台市青葉区春日町4-25 パストラルハイム春日町1F
▼札幌会場
日程: 8/24(土)〜9/1(日)
時間:12:00〜20:00
※25(日)のみ12:00〜17:30(入場は17:00まで)、19:30〜20:00
(17:30〜19:30の間はライブ開催のためライブ観覧の方を除き閉場)
会場:D&DEPARTMENT SAPPORO(http://www.d-department.com/jp/shop/hokkaido/)
住所:北海道札幌市中央区大通西17丁目1-7
よろしかったらお出かけくださいね♪
カメラや写真にまつわる
様々なグッズのプレゼントもあるよ♪
数量限定なのでお早めにね。今日の記事はこちらです^^
↓
- ★雑誌・HP掲載
-
-
丸の内には所用でよく出かけますが
なかなかお目にかかれなかったのがここ。
Tokyo Station♪
大正時代の開業時の姿に生まれ変わって
なんともレトロ。
ドームの天井には鉄道の車輪とか動物が見えて荘厳そのものです♪
たくさんの人が交差する中
たくさんの人が写真を撮ってる。

人は色々な思いを胸に東京駅に向うけれど
ここに着いたらなんとなく嬉しくなってきそうだな。
そんな希望に満ちた出発点です♪
★
「GANREF」(←クリックしてみてね→)の
「Featured Photos」に
こちらの写真が選出されました。
萩原俊哉先生選考です。
とっても嬉しいです。
拙い写真ではありますが、載せさせていただきます♪

ありがとうございました♪
私はいつでも今が出発点^^

ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:11
♪お知らせ♪ブログでお友達の「
Sippo☆のネイチャー探索記 2」(←クリックしてご覧下さいね^^)
のSippo☆さんのところで
「海外三脚メーカーの中でも名高い、イタリア
マンフロット社のブログに、当ブログが紹介されました。」
を拝見していましたら
お話をいただいていたことも忘れていましたが
私のブログも紹介されていることに気づきました。
よろしかったら
こちらをご覧くださいね
↓(クリックしてみてね)
掲載ページ・トップ日本の花火大会
拙い写真ですが、掲載された2点です。


とっても光栄なことで嬉しいです。
写真を始めて12月で2年を迎えようとしていますが
とてもとても楽しい夢のような月日でした。
本当にカメラを手にすることができて幸せです。
これからも自分の好きな光景を撮ってみたいと思います。
本当に拙すぎる写真ではありますが
どうかこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
全ての方々に感謝をこめて。
さくら
もっと三脚使おう( ̄m ̄* )

ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★雑誌・HP掲載
-
-
| comment:25