InstagramersJapan(IGersJP)presentsFacebook写真展も無事終了いたしました。
と言いましても
東京カメラ部と重なった日に箱崎にも行く予定だったんですが
体力が持たずについに行けず仕舞。><
お友達の八城大輔さんが送ってくださった私の展示作品はコチラです。



嬉しい。
本当にうれしいです。
そして東京カメラ部2016の展示作品はこちらです。

2万点応募の中から選んでいただけた100人のうちの一人。
もう奇跡でした。
こうしてみなさまに見ていただけて喜びもひとしお(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いします^^
- ★写真展
-
-
東京カメラ部2016写真展が閉会しました。
連日驚くほどたくさんの来場者数で熱気でムンムン。
上着を持って行ったんですが
一度も袖を通すことがないくらいの大盛況でした。
お忙しいところおいでいただいた皆さま
いつも応援いただいている皆さま
ありがとうございました。
そして写真展を開催してくださった東京カメラ部の皆さま。
写真が大大大好きでエネルギー溢れる出展者の皆さま。
夢の様な4日間をありがとうございました!

なにせ不慣れなもので、
どこにいていいかもわからずに
うろうろしまくっていましたが
「さくらさんですか?」
と初対面の方からもたくさん声をかけていただきました。
ブログを見てくださっている方や
FB.インスタを見てくださっている方。
すっごくすっごく感動しました。

拙い写真をずっと撮り続けてきましたが
こんなにたくさんの方々から応援いただいていると知って
大きな驚きと共に心の底から湧き出る感謝の気持ちでいっぱいです。
自信もないし、技もないし、撮り方も知らないし
はっきり言って何にも持っていない私ですが
一つだけわかったことがあります。
私は本当に写真が好きだなぁって。

これからも何にも縛られずに
好きなものを好きなように撮り続けたい。
楽しみながら(^^♪
もしかしてもう一度だけ奇跡が訪れたら
ヒカリエでみなさまにお会いすることができるかなぁ^^
最後にいっつもお互いに犬連れでお散歩に行って
モデルになってくれた友達と
撮影中じっと待ってたコロンに感謝です。
ありがとうございました。
感謝を込めて
さくら
・・・・・・・・・。
あれ?

この方は一体(≧m≦)
←続きはこちらから
続きを読む
- ★写真展
-
-
| comment:6
東京カメラ部の打ち上げでも
飲んでる場合じゃなくて。(笑)
可愛いモデルさん見つけたから大変。

パチリ。

パチリ。
とシャッタ―切って

大満足したので
最後にグイと飲んで帰ってきました~~^^
今日は「
東京カメラ部2016写真展in Hikarie」最終日です。
2016/6/23(木)~2016/6/26(日)
時間:午前11時~午後8時
会場:東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ9F「ヒカリエホールB」
会場でお待ちしていますので
どうぞお越しください~~^^
ポストカード余ってます(笑)
- ★写真展
-
-
| comment:7
東京カメラ部2016写真展in Hikarie。
で観た夕日はきれいだったなぁ。

スカイツリーで有名なPhotographer石川明宏さんのお写真。

ご一緒できるとは夢のようです♪

帰りにヒカリエの9Fから渋谷の街を撮ってみました。
なんだか都会が懐かしい^^
- ★写真展
-
-
| comment:7
史上最強のインスタグラム展大阪(→クリックしてみてね。)のFB枠100点に
なんとか私の写真も滑りこみました。^^
FBの壁は厚く、どの作品を見ても素晴らしかったです。
プロアマ問わず錚々たる写真家が
"自分が一番好きな写真"を投稿するという激戦の中
とてもじゃないけど無理だなぁってあきらめていました。
運がよかったですヾ(>▽<)o
開催期間は
2015年12月15日(火)~20日(日)
会場は大阪の海岸通ギャラリーCASO。
http://www.caso-gallery.jp/
入選したFBの100作品は最強展内、
IGersJP on Facebookのコーナーで展示される予定です。

総フォロワー数、385万人超!
是非。
史上最強展に足を延ばしていただけましたら
幸いです♪
今日はコメント欄を閉じさせていただきます^^
何かありましたら下の記事のコメント欄に
よろしくお願いいたします^^


ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★写真展
-
-
「富士フイルム meets COOL JAPAN on Google+
日本の桜を世界に」銀座三越展示会のお知らせ←クリックして見てね♪
日本のカッコイイを世界に発信するCOOL JAPAN on Google+ と
日本の写真文化を大切にする富士フイルムとのコラボレーション企画
「富士フイルム meets COOL JAPAN on Google+ 日本の桜を世界に」
で、たくさんの作品の中から選ばれた約240点の中に私の作品も入っています♪

訪日外国人が多く訪れる銀座三越にて展示会が開かれますので
よろしかったらぜひお出かけくださいませ♪
ちなみに私の名前は「
sakura imaoka 」です^^
<展示場と日程>
展示場:銀座三越 9F イベントスペース (銀座三越 )
日程:6 月 1 日 (月) - 6 月 14 日 (日) ポチっと応援よろしくお願いします^^


Canon EOS 6D
- ★写真展
-
-
| comment:16
渋谷ヒカリエで行われている写真展
「1億人が選んだ10枚。」に行って来ました♪

(出品者。左上から福田 悟さん。原 朋士さん。八木 千賀子さんの作品。Takashi Suzukiさん。
みなさんfacebookのお友達です♪
八木 千賀子さんのブログはこちら→
「* Well,Well,Well,,,* 」)
心揺さぶられて
ジーンと来て
ただただ立ち尽くして観てました。
素敵な写真ばかりです♪

写真を見つめる目。

フォトブックを捲る手。
全てが輝いていて
みんな写真が好きなんだなぁ
って思うと
すっごく幸せを感じた一日でした♡
~2014/6/18(水)~2014/6/30(月)
渋谷ヒカリエ~


ポチっと応援よろしくお願いします^^
- ★写真展
-
-
| comment:18
暖かい小春日和の中
「Ribbon in the Sky」の yugawarabananaさんの写真展
~ふぞろい卵の迂闊な孵化~へ行って来ました♪

ブロ友のyugawarabananaさんが撮られた
息子さんとご主人の写真がいっぱい^^

どれも暖かい写真ばかり♪
家族への深い愛情が感じられて
私。。。
なんだかポカポカ気分になりました。^^
可愛らしいyugawarabananaさんともお話できて嬉しかった。。
ありがとう♪
その後は目の前の新宿御苑へGO^^
これはね。
つづく(笑)


ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★写真展
-
-
| comment:10
ワンちゃん仲間が集まって
写真展を開くことになりました♪
カフェの壁面に飾らせていただきます。
「6人の写真展」
2013年12月01日(日)~12月30日(月)
午前10時~午後8時(火曜日休み)
炭火煎珈琲 銭洲亭 埼玉県朝霞市西原1-4-7 048-476-4891
東武東上線「朝霞台」駅。又は武蔵野線「北朝霞」駅下車徒歩3分
駐車場あり。駐車券をお持ちください。サービス券をお渡します。
http://www.zenisutei.com/index.html事前にお知らせ頂けると、すれ違いなど防げるので嬉しいです。
近くにお越しになることがあれば
是非遊びにいらしてください(⌒-⌒)
先着50名様に私の手作り名刺と
80枚のポストカードをご用意していますので
お持ち帰りくださいね♪
お会いできるのを楽しみにしていますね^^
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- ★写真展
-
-
| comment:28
この1週間私がお会いできた方々を今日はご紹介したいと思います^^
★たまこさん。レイ君。
ブログをいつも見ていただいていて
遠くから車で駆けつけてくださった
可愛いパピヨンのママ。
★ひめちゃんのママ。
いつも行く公園で毎日一緒にお話しして
その日のストレスを発散させてくださる可愛いお友達。
★「
気が向くままに」の熊猫珈琲さん。
13時を3時だと思ってたド間抜けな私を辛抱強く待っていてくださって
ずっと明るい笑顔で接してくださった天使のような方。
★「
「Webカノ誌」」のカノッチさん。
4年も前からずっと私の写真を
飽きずに見守ってくださっているとっても優しいイギリスの紳士のような方。

★美容院に置いてあるポストカードを手に
電車に乗って来ていただいた80歳のご婦人。
★いつもカウンターにオリンパスのカメラを置いて
コーヒーを静かに飲んでいらっしゃるベテランカメラマン。佐藤さん。
ご来場いただき本当にありがとうございました<(_ _*)>
また
★
「大多喜アイランド通販」のく~パパさん。
私の拙い写真を何度も凝りずにご紹介くださる
ユニークで優しい店長さん。
素敵なプレゼントをお送りいただきありがとうございました。<(_ _*)>
私が不在の時にもたくさんの方々にお越しいただいています。
心からありがとうございます♪
みなさんがそれぞれポストカードをお選びになってくださる瞬間。
いつもドキドキして見つめています。
私はこれが好きだけど
きゃ~~!そっちがお好きなのかぁ。
なんだか嬉しいな~~。
って心の中で小躍りしながら。
こんな楽しみがあるとは
今まで思いもしなかったです。
写真展を開く楽しみはいろいろな所にあるんですね^^
幸せを感じる1週間でした。^^
最後に。
応援いただいているみなさま。
いつもいつも本当にありがとうございます。
感謝をこめて
さくらと。
コロンより。


ポチっと応援よろしくお願いします♪
★★★「6人の写真展」★★★
2013年12月01日(日)~12月30日(月)
午前10時~午後8時(火曜日休み)
炭火煎珈琲 銭洲亭
埼玉県朝霞市西原1-4-7 048-476-4891
東武東上線「朝霞台」駅。又は武蔵野線「北朝霞」駅下車徒歩3分
いらっしゃる日時がおわかりになられる方は
是非鍵コメでも結構ですのでお知らせいただけると嬉しいです♪
またカフェですが見学は無料です♪
ご自由にお入りくださいね。
お会いできるのを楽しみにお待ち致しております。
今日は日曜日なのでコメント欄を閉めさせていただきます。
素敵な休日をお過ごしくださいね。^^
- ★写真展
-
-
ポストカードをたくさんの方にお配りすることができて
とっても感激の初日でした。
気がつくとすっかり晩秋ですね。


落ち葉をサクサク。
ほんわかしながら
いらっしゃってくださった方々を思い起こし
これからお越しになられる方々に思いを馳せ
ポストカード補充に写真展会場へ。

3年前一緒に一眼を買って共に写真を撮ってきて
今回写真展に参加していただいてる高校時代からの親友
chocoさんが
カラ~~ンとドアを開けてやってきました♪


3枚目の写真は彼女に
撮ってもらったものです~~。
頼んでもないし
頼まれてもないのに
ボカし合うトコ。
やっぱ長い付き合いだな~~( ̄∇ ̄;)


ポチっと応援よろしくお願いします♪
暖かいコメントをいつも本当にありがとうございます。
コメントのお返しが遅くなって申し訳ありません。
もうしばらくお待ちくださいませ。
- ★写真展
-
-
| comment:12
昨日から始まった「6人の写真展」
ドキドキしながら始まりました。
緊張し過ぎて
案の定
みなさまとはあまり上手には話せなかった気がしていますが
それでもずっと笑顔でいてくださった皆さんのおかげで
幸せのど真ん中にいた私です。

1人目のご来場者は、優しくって可愛い写真を撮られるブロ友さんの
★
「恵の気まぐれなままに」恵さん。
私よりも早くご来場くださいました。
★ブログをいつも見てくださり川崎からお越しくださった上野さん。
フェイスブックに写真を載せられているとのことで
早速私もお友達になっていただきました。
ブログを始めた当初から4年以上
ずっとお付き合いくださり励まし続けてきてくれたブロ友さんの
★
「思い立ったが大安吉日」水葱さんご夫婦いつも暖かいコメントを下さり
今日は私お勧めの平林寺に寄ってから来てくださった(笑)
★
「Exciting Life 」ひーさんさん長年写真友達で同じ場所に行くと必ず別行動になって
写真を見せ合うと違った観点から撮っていてとても楽しい
★
「カフェオレ~晴れときどき笑顔~」小太郎さん写真歴は20年以上で
すっごくスゴ腕の素晴らしい写真を撮ってらっしゃる
★
「旅の途中」kikuchiさん私がブログ始めてからずっと暖かく見守ってくださっていて
やはり今日初めてお会いできたブロ友さんの
★
「1年で100倍になるFX投資術」ゴールドピラミッドさんご来場いただき本当にありがとうございました<(_ _*)>
せっかく来ていただきながら
あまりお話し出来なかった方。申し訳ありませんでした(涙)
そしてご来場下さったすべての皆さま。
心からお礼を申し上げます。
またすべての応援してくださるみなさま^^
ありがとうございます<(_ _*)>
始まったばかりですので
まだまだ緊張は取れませんが
みなさまにお会いできるのが
楽しみで楽しみでどうしようもなく舞い上がっています♪
是非またお越しいただける方がいらっしゃいましたら
ご連絡くださいませ^^
お待ちしています(((o(^。^")o)))
プレッシャーに拍車がかかる(; ̄ー ̄川


ポチっと応援よろしくお願いします♪
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- ★写真展
-
-
| comment:17
ずっと憧れていた
「あに☆いもうと」(←クリックして見てね)
という有名なブログを書かれているパパカメラさんの
「パパカメラ×ママカメラ」写真展へ行ってきました。

写真はいっつも私の憧れで
上手なのは勿論のこと。
愛情が静かに伝わってくる暖かい写真♪
今日はフォトブックまで拝見させていただき
ご両親に大切に育てられたから
今の愛情に満ちたご家族があるんだろうな
とひしひしと感じ
私の天然トークにも
笑顔で付いてきてくださって
とっても優しい方々でした。^^
私もたくさんアドバイスを(求めたから)いただいて( ̄m ̄)
やっぱり写真って素晴らしいものだなぁと
満ち足りた気持ちで一杯!
ありがとうございました。
…で帰りはもう夕方。
六本木の夕暮れ景色ですが
ここからはササっと流しちゃってください(笑)



『パパカメラ×ママカメラ』写真展は9月6日(木)まで
富士フイルムフォトサロン東京ミニギャラリー(六本木ミッドタウン)で行われています♪
行かれると
家族の愛情分けてもらえます♪

ポチっと応援よろしくお願いします♪
- ★写真展
-
-
| comment:17