全体像とまではいかないけど
この桜がずっと下まで咲いているの。
そして菜の花も^^


この桜に包まれた滑り台で
楽しそうに滑ってる子たちを見た途端
めっちゃ幸せ感じて(^^♪
これはもう絶対流し撮りがしたい!っていう気持ちがムクムクと湧いてきて
ちょっとためらいながらも始めていた。^^




なぜためらったかって言うと
流し撮りはすっごく夢中になってしまって終わらせるきっかけがつかめないのと
なかなか成功した試しがないから。
それが夜になるとますます難しいに違いありません。
案の定夢中になって撮り続けてて
あっという間に時間が来て
桜のアップ写真とか
全体的な写真とかを撮る時間がなくなってしまい
すごすごと下山しました(汗)
そして流し撮りは失敗に終わったという
いつもながら私はマヌケです('ェ')←懲りてない顔


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
今日はコメント欄を閉じさせていただきますので
何かありましたら下の記事のコメント欄に
よろしくお願いいたします♪
素敵な日曜日をお過ごしくださいね♪
- Kanagawa
-
-
夜景と桜が一緒に見れるなんて。
思ってもみなかった。



夢見てるみたい(^^♪
だから星が出てないぞとか
富士山見れなかったぞとか
わたし言わない((o(>▽<)o)) ←言ってるし。


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- Kanagawa
-
-
| comment:20
第3回「きょうとあす」フォトコンテスト
で写真家 中田昭賞を受賞しました。
「宇治の宝」

まずは編集部様のお言葉から載せさせていただきます。
「 京都・宇治にある藤原氏ゆかりの寺院 『平等院鳳凰堂』。
平安時代後期の11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝え、
『古都京都の文化財』として世界遺産に登録されています。
まるで鏡のごとく水面に移る様、色彩のコントラストも見事です」
そして審査員の写真家中田昭先生のお言葉。
「朱色の平等院鳳凰堂を中心に、
夏空と池の映り込みを広角レンズを使いながら爽やかに表現。
シンプルに画面をまとめたので、
作者の意図がストレートに伝わってきます」
という嬉しいコメントをいただきました。
去年の夏にオットと一緒に初めて訪れた平等院。
青い空と朱色の平等院の荘厳なる美しさ。
歴史を振り返ると紛れもなく宇治の宝。
そして日本の宝だなぁと感動で胸がいっぱいになった瞬間を思い出します。
紅葉の季節。雪の季節の京都は勿論美しいですが
暑い暑い夏の京都も美しい!!
賞金としていただいた旅行券でまた京都へ行きます♪
最後になりますが
審査員の
村上圭子さん(京都市 産業観光局長 観光政策監)
中田 昭さん(写真家)
出口由美さん(『婦人画報』編集長)
桜井正朗さん(『婦人画報』編集長代理)
きょうとあす編集部様
本当にありがとうございました。
そして。
いつも暖かく見守ってくださる皆様に。
感謝を込めて
さくら


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
(応募総数1000点以上)
- ★フォトコンテスト
-
-
| comment:37
富士山がすっごく大きく見える所だった。



・・・・・のはずだった。
富士山の裾野だけ見える。
こういう事は60%くらいの確立であります('ェ')←無表情。
見事的中した昨日。ヾ(。>﹏<。)ノ゙


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- Kanagawa
-
-
微かな望みを託し
高度を徐々に下げていった。
雲の隙間から夕日は望めるだろうか。




頑として雲はそこにいた。

そして私が見たものは
夕陽の代わりに
暖かい家々の灯でした^^
こんだけ引っ張っといて
夕日が見れない結果に終わりましたが( ̄. ̄;)
来年は白銀の中の夕陽(できたら朝日)をここで見てみたいな。
今日はコメント欄を閉じさせていただきます。
何かありましたら下の記事のコメント欄に
よろしくお願いします(^^♪


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- Nagano
-
-



遥か彼方に見える山々と木立。
日ごろ見たことがない情景を目にすると
気持ちがいいです♪
この望遠はOLYMPUS OM-D E-M1。
うっかりしてRAWで撮っていませんでした><
帰宅してから現像中に気づいたんですが
このショックって意外に大きいもんです^^
キャノンの望遠レンズはちょっと前にまた落としてしまって入院中です。(汗)
ダブルショック^^


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
今日はコメント欄を閉じさせていただきます。
何かありましたら下の記事のコメント欄に
よろしくお願いします^^
- Nagano
-
-
一日ブログをお休みして
八ヶ岳山麓に夕暮れに合わせて行ってきました♪
天気予報に見事に裏切られまして
一面空はどんよりと曇り空。
雪は積もっているかと思えば
ほとんど土が見えているような状態だ~~(o゚◇゚)ゝ

と思う間もまなく。
太陽がキラ!




どんよりした雪交じりの情景も
それなりに情緒あるのかなって想いながらも
「夕やけ見えるかな^^」
って考えることはそれオンリー( ̄∀ ̄;)
次回に続きます。


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- Nagano
-
-
| comment:6
あの頃。
ダンボー君をそっと隣の椅子に座らせて。

一緒に授業受けたっけなぁ。
放課後になると

誰もいない教室で
ダンボー君と
こっそり好きな人のお話。

懐かしい教室。
ダンボー君じゃなくって
ケロケロケロッピだったかもしれない*( ̄へ ̄|||)*


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- ダンボー君
-
-
| comment:15
カンガルーの足はめっちゃ強力。
軽やかにピョンピョンと飛んで走りますね^^



すっごく疲れそうだなってずっと思ってたんだけど
長い長いアキレス腱をバネにして
太いしっぽを上下させてその反動で
肢の筋肉をほとんど使わずに跳躍し続けることができるそう。

なんかすごい筋肉だ♪
私もこうなりたい^ヾ(≧▽≦)ノ^
尻尾ないけど。


ポチっと応援よろしくお願いします(^^♪
- ★CREATURE
-
-
| comment:7