わぁ、祇王寺にも行かれたのね!
私が京都に行くのは祇王寺に行きたいからなんです
それぐらい好き。
清盛との悲恋も切ないのですが、今はもうお亡くなりになった祇王寺の庵主さん
高岡智照尼さんの生き様もすごいです
興味がおありでしたら検索してみてください
次に行かれる時にまた違う印象になると思いますよ^^
夏の祇王寺を見せてくださってありがとう~~☆
- 2014/08/31(Sun) 14:37:54 |
- URL |
- komugi #woqvgF06
- [ 編集 ]
こんにちは♪
この緑の色・・・じっと見てると心がスーーッと落ち着きますね。
心が洗われます。
こんな素晴らしい景色に会えるなら、暑くても夏の京都を
一人で思うままに散策してみたいな~なんて思いました。
そして、祇王寺の緑に癒されました。
どうもありがとうございます(^_^)
- 2014/08/31(Sun) 16:06:48 |
- URL |
- miyu。 #-
- [ 編集 ]
(^-^*)/ちわ^^
thank you ! 毎日癒されてますよ。
今度ゆっくりコメおじゃまします。。。See you
- 2014/08/31(Sun) 18:59:13 |
- URL |
- く~パパ #-
- [ 編集 ]
こんばんはです!
遠路はるばる「おこしやす」
相方と別行動で思う存分堪能されたのでは・・
紅葉の頃はまた違った趣も・・・但し人出は今の比ではないかも・・(笑)
ポチッ!
- 2014/08/31(Sun) 22:07:43 |
- URL |
- Kameのフォトブック2 #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
暑い中の撮影、お疲れ様でした!
涼しい部屋で拝見していてなんか申し訳ない気分です^^;
緑の苔に映る木漏れ日、美しいですね。
苔好きにはたまりません^^
- 2014/08/31(Sun) 22:24:12 |
- URL |
- tairiku #-
- [ 編集 ]
☆☆コメントありがとうございます★★
暑い暑いとは聞いていましたが
あの暑さは言葉では言い表せないくらいでした。
熱風の中
溶けだしそうな暑さですね。^^
といまになっては懐かしく言えるんですが、
嵯峨野を歩き続けるには
どのくらいお水を飲んだことでしょう^^
やっとたどり着いた祇王寺。^^
ここは行きたかった。
紅葉の季節も素晴らしかったけど
緑の祇王寺はなんと美しいことでしょう。
写真で現わすことができないのが残念ですが
高岡智照尼さんの生き様。
見てみました^^
何か感じるものがあったの。
静かにひっそりと全てを見続けて来たお寺だったんですね。
また行きたくなりましたーー^^
暖かいコメントをありがとうございます^^
感謝をこめて
さくら
- 2014/09/02(Tue) 00:00:12 |
- URL |
- さくら #zp.b0tIQ
- [ 編集 ]