野辺山高原は標高1350m。
水蒸気量が少なくって
周りを山でに囲まれた平らな地形です。
そして寒冷地だけど雪が少ない。
天文台にはぴったりですね♪

ここは国立天文台野辺山です。




↓これが45mミリの日本最大の電波望遠鏡。
すっごく大きくってはみ出したよ(笑)


宇宙電波や太陽電波の観測を行っています。^^
宇宙は謎だらけだけど
それを解き明かし続けるまん丸。
すごいな~~。
あ!
はるかかなたの星の電波はとっても微弱だから。
携帯電話の電波に簡単に埋もれちゃうんですって。
だから携帯の電源はOFFにしたよ^~♪
★★すあまちゃんニュース★★
すっごくハッピーなお知らせです。
だいふく君とすあまちゃんが雑誌に載りました^^
「続きを読む」からどうぞ!


ポチっと応援よろしくお願いします^^
去年の秋。
保護した子猫。すあまちゃん。
→
「すあまちゃん」「すあまちゃん2」「すあまちゃん3」そのすあまちゃんがだいふく君の家族として迎えていただき
幸せに幸せに暮らしています。
そしてこのたび。
お兄ちゃんだいふく君と共に雑誌に載りました^~♪
クリックして見てね♪→
「だいふくにっき」
「ネコと気持ちが通じ合える本」です。
だいふく君がメッチャ可愛くってカッコいいです♪

そして愛に包まれて眠るすあまちゃん♪

嬉しい♪
みいさん。しんさん。
本当におめでとうございます♪♪♪
そしてありがとうございます(涙)
- Yamanashi
-
-
| comment:17
私の住む山口県にはKDDIのパラボラアンテナがあり、
大きさは想像がつきますが、雪景色と電波望遠鏡の組み合わせは初めて。
宇宙が間近にかんじます。
- 2015/02/27(Fri) 06:33:46 |
- URL |
- ユーアイネットショップうちまる #-
- [ 編集 ]
こんばんは^^
抜けるような青空と雪景色と丸くて白い電波望遠鏡
こういう光景は初めて見ました!
とっても爽やかな光景に、心がスカッとしますね♪
雪に延びる木の影も見えて、素敵な場所ですね~。
さくらさんが繋いだ命、幸せに育ってる様子が伝わってきて
嬉しいですね(*^ー^*)
- 2015/02/27(Fri) 22:39:29 |
- URL |
- miyu。 #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます♪
だいふく君。すあまちゃんの雑誌掲載にたくさんのお祝いのお言葉。
すっごく嬉しかったです♪
幸せに育ててくださっている
みいさん。しんさんに心からお礼を言わせてくださいね。そして
みなさんへ。
ありがとうございます。
すあまちゃんの幸せな顔を見るのが
私の喜びです。
そして勿論コロンちゃんも^^
感謝をこめて
さくら
- 2015/02/28(Sat) 00:52:43 |
- URL |
- さくら #zp.b0tIQ
- [ 編集 ]
雪の野辺山 すてき~~!
青空に白いアンテナも綺麗だねぇ。
ここ秋に行ったことあります。
私も冬に行ってみたいなぁ。
すあまちゃん 元気そうで嬉しいですねぇ。
暖かい家族に迎えられ幸せに成長してるのがなにより嬉しいね^^
P☆
- 2015/02/28(Sat) 23:12:39 |
- URL |
- はぴ #9kA7E2gM
- [ 編集 ]
はぴさんへ
わ^~。秋に行かれたら紅葉がきれいでしょうね。^^
今回やっぱり初めてって言っていいくらい
キチンとPLレンズをして撮ったので
かなりの青空^^
でもね。
取ろうとしたら外れなくなっちゃったよ~~><
またビッグカメラ行かなきゃ(笑)
はぴさんもこんなことありますか??^^
すあまちゃんは本当にだいふく君のところに行けて幸せでした^^
強運の持ち主ですね^^
- 2015/03/11(Wed) 02:28:28 |
- URL |
- さくら #zp.b0tIQ
- [ 編集 ]