
まるで魔法にかかったようだ。
映画でも見ているような気分。

ラインが言葉にならないくらい美しい
鳥取砂丘です。^^
実はここにいられたのは40分ほど。
砂山を登って海側に降りて
また登って降りてを繰り返してたら
あっという間に時間は過ぎていきました。
あまりに夢中になってて
気が付いたらPLフィルターがないw(*゚o゚*)w
・・・・・。
また失くした( ̄∇ ̄;)
なので青空が青く撮れたのはここしかありません←オチw


ポチっと応援よろしくお願いします♪
Canon EOS 6D
タムロン 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
- Tottori
-
-
| comment:18
鳥取砂丘は駐車場から歩き、
更に歩き・歩きの連続。
今だったら40分間も歩いたら足が進まなくなるかも。
- 2015/09/30(Wed) 06:29:22 |
- URL |
- ユーアイネットショップうちまる #-
- [ 編集 ]
鳥取砂丘、想像以上です!
でも、登ったり降りたりを繰り返したら、足がパンパンになってしまいそう(汗)
PLフィルター、残念でしたね(泣)
- 2015/09/30(Wed) 07:53:30 |
- URL |
- モカ #-
- [ 編集 ]
こんにちは^^
わーーー!すごい!!!
人が小っちゃく見えて、この広大な風景
日本とは思えないですね~
丘のラインが、そして空が、とても美しいです♪
鳥取砂丘って、アップダウンで結構歩くんですね!
いつか行ってみたいと思っていましたが、体力のあるうちに・・かな(笑)(╹◡╹)♪
- 2015/09/30(Wed) 09:26:58 |
- URL |
- miyu。 #-
- [ 編集 ]
お疲れさまでした
あそこ足場の悪い中をひたすら歩きますもんね
でもそのおかげできれいな景色を見せていただけて
とっても幸せです
それにしてもPLフィルター紛失とはショックですね(>_<)
- 2015/09/30(Wed) 18:02:23 |
- URL |
- 愛紗 #-
- [ 編集 ]
こんばんは♪
ほんとに美しいラインですね、惚れ惚れしてしまいます。
PLフィルターなくしちゃったんですか・・
安いものではないのでショックですよね(>_<)
- 2015/09/30(Wed) 21:28:43 |
- URL |
- tairiku #-
- [ 編集 ]
2枚目、特にキレイですね!
青空だけど、砂丘はしっとり濡れたような色合いで、凄く素敵。
- 2015/09/30(Wed) 22:15:43 |
- URL |
- パパカメラ #-
- [ 編集 ]
★★コメントありがとうございます★★
暖かいコメントをありがとうございます♪
この稜線の美しさには
本当に感動しました。
行ってよかったです。
今度は夕日を見てみたい。
ゆっくりと時間を取っていつかまた訪れたいと思います^^
青空をさらに青く映し出してくれる
PLふぃるたー。
これは調節するのにクルって回しますよね。
私はどのくらい回せばいいのかよくわかってなくって
くるくる回します(笑)
そして回し過ぎてよく落とします。
レンズの上にフィルターを付けておいたのに
いつの間にかなくなってる。!!
失くしたのはこれで2回目です^:^
今回ですね。お天気もあまりよくないようだしこれはレンズ交換は大変かもと
6D用にタムロン28-300mmを買って持っていきました。
画質にこだわるのか、シャッターチャンスを逃したくないにこだわるのかと自問すると
やはりシャッターチャンスだなぁと思いましたが
撮ってみたら望遠域は霞がかったようにぼんやりした感じでした。><
これならAPS-Cにタムロン18-270mmを付けてもっていったほうがきれいで軽かったかもしれないなぁ。
とがっかりしていたところに
また高額のフィルターを買わなきゃいけなくなりました~~^。^(汗)
ということで近々ビッグカメラに行ってきます^^
いつも暖かいコメントをありがとうございます。
感謝を込めて
さくら
- 2015/10/01(Thu) 00:33:06 |
- URL |
- さくら #zp.b0tIQ
- [ 編集 ]
青空と砂丘のコントラストがなんとも言えませんねヘ(≧▽≦ヘ)♪
私は一度も行ったこと無いので、是非いつか私も訪れてみたいです!!!
- 2015/10/02(Fri) 12:30:04 |
- URL |
- 倉敷人力車の鎌ちゃん #-
- [ 編集 ]
>PLフィルター
分かりますぅ~^^
夢中になって外で撮っていると、いつの間にかない・・・
未だかつて、再び見つかったことはありません(/_;)
- 2015/10/02(Fri) 22:30:26 |
- URL |
- サプリメント管理士 #hxjklqKc
- [ 編集 ]